【志望動機が浮かばなくても大丈夫!】志望動機を考えるヒントと伝えるとNGな内容

    ※アフィリエイト広告を利用しています。

    雑記ブログ「Full ThЯottle(フルスロットル)」へようこそ!

    トロイ動物こと霞翔太郎(かすみ しょうたろう)です。

    この度は私のブログへお越し頂きまして有難うございます。

    みなさんは就職活動や転職活動を進めていく中で困ったり、苦戦を強いられたことはないでしょうか??

    それは何かと言うと…

    そうです!志望動機です!

    転職活動において選考結果の明暗を分けると言っても過言ではない志望動機について、どんなことを伝えればいいかと考えるヒントを今回解説していきます。

    それではHere We Go!

    この記事はこんな人におすすめ
    • 志望動機に何を考えたらいいか分からない人
    • 志望動機を考えるヒントが欲しい人
    • 志望動機で自分のメリットばかり話してしまう人

    志望動機の重要性

    志望動機はあなたの自己分析や市場調査の結果を示すものです。あなたが応募する企業や職種の特徴や魅力をどの程度調べて理解しているかが分かります。志望動機が具体的で明確であればあるほど、あなたの準備や意欲が高いと評価されます。

    方向性の明確化

    志望動機は自己認識とキャリアの方向性を明確にする手助けとなります。「なぜ転職を検討するのか」、「どのような職場で働きたいのか」を考えて具体的に表現することで、自分の目標がはっきりとしていきます。

    あなたが応募する企業や職種に対してどのような期待や目標を持っているか、また入社後にどのように貢献したり学んだりしたいかがわかります。志望動機がポジティブで前向きであればあるほど、あなたの活躍や成長が期待されます。

    面接評価の要素

    志望動機はあなたと企業とのマッチング度を判断するものです。あなたが応募する企業や職種に対してどのような価値観やビジョンを持っているのか、また企業や職種が求める人材像に対してどのように合致しているかがわかります。

    採用担当者は志望動機を通じて、応募者の情熱や真摯さを評価致します。具体的で説得力のある志望動機は、応募者の印象を良くして面接の結果に大きく影響を与えます。逆に志望動機があいまいだと、内定獲得において不利になってしまいます。

    自分のメリットだけの志望動機はNG

    面接の際に志望動機を聞かれて、自分のメリットを答えてしまうのはNGです。

    なぜなら企業はそんな答えを求めていないから!

    採用する側は自社にいかに貢献してくれそうな人材を面接で選考して採用します。そんな中で応募者側のメリットを聞かされても1mmも響きません。

    それにそのメリットがあれば「別にどこの企業でも良いのでは?」といったマイナスの印象を与えてしまう恐れもあります。

    NGな志望動機
    • 自宅から会社までの通勤時間が短いから
    • 給与が他の企業よりも良いから
    • 休日が多いから
    • 残業が少なそうだから
    • 成長出来そうだから etc

    志望動機は本音と建前を使い分けろ

    先程は自分のメリットを志望動機として答えてはいけないと言いました。しかし、正直なところ、誰しも応募する企業を選ぶ際には、自分にメリットがありそうな企業を選ぶと思います。

    では、どうすればいいかと言うと、自分にメリットがありそうなので選んだことは紛れもない事実ですがその部分は大切に胸の中にしまっておきましょう。

    要は「御社のここが魅力的に感じました」ってことを面接官に伝えましょう!

    もちろん本音じゃなくてもOK!建前を使いこなせることも社会人として求められる立派なスキルです。

    霞翔太郎

    私も実際にメリットがありそうな企業を選んでました(笑)

    志望動機を考えるヒント

    建前でOKだとしても、急に今まで知らなかった企業の志望動機を考えろと言われてもなかなか難しいと思います。

    実際にどういったことを志望動機にしていけばいいかというと、それは募集企業のホームぺージに必ずヒントが散りばめられています。

    例えば企業が大切にしている「企業理念」「社歴」をヒントにすると志望動機は考えやすいです。業界への志望動機だと正直インパクトが弱いのでその企業しか持っていない内容を探しだしてみましょう!

    志望動機のヒント
    • 企業理念
    • 社歴(沿革)
    • 主要取引先
    • 事業内容
    • 取扱い製品 etc

    まとめ

    志望動機を考えるのはかなり大変だと思います。しかし、転職活動を進めていく上で志望動機は避けて通ることが出来ない事項になります。実際に私も過去に5回転職していますが、特に接点が無い業界の企業だとその都度志望動機を考えるのは苦労しました。

    志望動機を伝えるポイントは自分の言葉でキチンと伝えるかどうかだと思います。志望動機の内容は建前で何とかなりますが、入社したい熱意については本人次第になります。精神論になってしまいましたが、面接官も人間ですので応募者の能力がほぼ一緒ならば、最後は熱意が重要になってくるのではないでしょうか。

    霞翔太郎

    また次回の記事でお会いできることを楽しみにしています!

    ランキングバナーをクリックして貰えると嬉しいです

    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      ABOUT US
      霞翔太郎
      霞翔太郎
      雑記ブログ「Full ThЯottle<フルスロットル>」を運営しています霞翔太郎(かすみ しょうたろう)と申します! 私のブログにお越し頂きましてありがとうございます。 普段はアラフォーサラリーマンとして職務を全うしながらブログを運営しています。 生息地は関東某所で、マイペースな性格なために奥さんからは「トロイ動物」とよく言われています(笑) ブログを始めたきっかけは今まで経験したことを「Full ThЯottle<フルスロットル>」でアップすることで、見て下さっている方々に何か有益な情報になって欲しいと思ったからです。 多くの方々に楽しんで貰えるブログを目指していますのでみなさんよろしくお願いします!! 座右の銘「真剣にやれよ!仕事じゃねぇんだぞ!」